釧路湿原の食物連鎖を表すイラスト、生き物のトピック、写真を掲載しています。釧路湿原に様々な生き物が住んでいること、それらは食べる食べられるの関係で複雑につながりあっていることを、知ってもらうきっかけになればと考えています。
該当する単元
小学校6年 理科
9 生き物と環境(教育出版)
4 生き物のくらしと環境(東京書籍)
中学校1年 理科
2分野 7 自然と人間/1章 生物と環境(教育出版)
単元6 自然と人間/第1章 自然のなかの生物(東京書籍)
※
採用教科書:(教育出版) 釧路市・釧路町、(東京書籍) 標茶町・弟子屈町・鶴居村
「釧路湿原の食物連鎖」のページについて
(1)
釧路湿原に生息する生き物の一例
(2)
釧路湿原に生息する生き物についてのトピック
※釧路湿原に生息する生き物の写真データは
動植物の写真資料館
に移動しました。
※
この学習資料は、以下の点を守ってご利用ください
・商用利用の禁止 ・webへの転載を禁止
※電子ファイルを希望の方は、
事務局
までお問い合わせください。
食物連鎖の一例
■例 (1)
プランクトン
ヤチウグイ
イトウ(若魚)
オジロワシ
■例 (2)
植物
エゾヤチネズミ
キタキツネ
■例 (3)
オタマジャクシ(エゾアカガエル幼生)
ヤゴ(トンボの幼虫)
ウチダザリガニ
タンチョウ
キタサンショウウオ(両生類)
日本には、2科4属45種のサンショウウオが生息しています。その中でも特に有名なのは、体の大きさが1m以上にもなる大型のサンショウウオである「オオ サンショウウオ」だと思います。しかし、日本に分布する45種のサンショウウオのうち21種は20cm以下の小型のサンショウウオです。…
続きを読む
ウチダザリガニ(甲殻類)
現在、日本には3種類のザリガニが分布しています。昔から日本に生息している在来種のニホンザリガニ、ペットショップなどでよく見かける北米産の外来種ア メリカザリガニ、そして日本各地で問題になり、外来生物法によって特定外来生物に指定されている北米産のウチダザリガニです。 …
続きを読む
イトウ(魚類)
イトウはサケの仲間で、体長が1mを超す日本最大の淡水魚です。釧路湿原では現在、ごく稀に魚影を見るにすぎませんが、釧路川をはじめ、コッタロ川、久著呂川、雪裡川、幌呂川、仁々志別川など、湿原をゆるやかに流れる河川の中・下流部に生息しています。また、塘路湖やシラルトロ沼…
続きを読む
エゾシカ(哺乳類)
エゾシカは「エゾ」という名前のとおり、北海道(蝦夷)に生息している、日本最大級の体格を持つニホンジカの一亜種です。エゾシカは、夏には牧草地、冬には森林内や道路の法面で採食している姿が見られます。日中に見ることもありますが、朝、夕方、夜に活動のピークがあります。 今や北海道でもっとも身近な哺乳類ともいえるエゾシカ…
続きを読む
学習資料に戻る